2月2日、3日、節分で豆まき!

綺麗な青空の広がった週末でした。今週は日曜日は節分。練習後に豆まきをすることになっていて、子どもたちは「誰が鬼やるんだろう〜!監督!?」とワクワクしていました。

この時期は各小学校でマラソン大会や持久走など走り系のイベントがあるので、特別メニューでランニングをしてくれています。うちの子は走りが苦手だったので、大変ありがたいことです。(→過去記事に書きました

チームを二つに分けてリレー!遊び感覚なので、子どもたちは大喜びです。ワァワァー歓声を上げながら応援!

グランド外周、300mくらいでしょうか。

最後は苦しくても、声援に背中を押されてどの子も力を抜かずに走り切ります。


私事ですが、うちの息子はこの1年でだいぶ走れるようになったものの、学校のマラソン予行練習では全体の中では後半のひとかたまりの中にいます。監督に聞くと、こんなアドバイスをいただきました。

 

『◯◯(息子)はまだ「自分はできる!」という確信が持てないから、力を温存して全てを出しきれない。まだ低学年では体力差はそれほどない中、トップをとる子どもは走りきるとゼーゼーと喘鳴がすごかったり、フラフラだったりする。それ位、「自分はできる!」と自信を持って走りきり、力を出し切れるかどうかです』

練習と経験を重ねることが大事ですね。頑張れ、息子!頑張れ、みんな!

…と思っていますが、親の心子知らずなんですよね。「うるさいな〜」「うざっ」とか言われる今日この頃です。私が口うるさいのは事実ですけどね。

お待ちかねの豆まき

さて、豆まきの様子です。

3人の鬼コーチが鬼をやってくれました。

遠慮なく思いっきり豆をぶつける子どもたち。さすが野球をやってるだけあって、すごい勢いでした。

体幹トレーニング

以下、おまけの画像です。

体幹トレーニングを、毎回やっています。筋力がないからか、子どもたちには結構難しいので、コーチ達が声をかけて優しく指導しています。

自宅でやるようにも言われていますが、自律心が未熟な息子には続けるのが難しいので、私も一緒にやることにしています。親にとってもちょっとした運動になっていいです。

最後の整列の様子

今回は体験で二人の参加がありました!

一緒に楽しく練習していただき、ありがとうございました。人数が増えると活気が出て、チームメンバーそれぞれが「かっこいいところを見せよう」と頑張るので、見ていてとても気持ちが良いものです。

体験はいつでも、何度でも大歓迎です。お待ちしております!

 

おまけのおまけ。別の日の整列の様子。

並んで、あれ、ちょっとくっつきすぎ?また、間を離して、というやり取りが可愛かったです↓

↑ ぎゅーぎゅー

↑整いました!

横浜嶮山ファイターズでは、年長さんから新6年生まで、新しいメンバーを募集中です。

現在総勢11人。女子も二人います!

短期間で体力アップ!きっと心も強くなると思います。

野球の技術はこれからだけど、真剣でみんなきっと上手くなる、こんなチームに興味を持っていただいたら、ぜひメールしてみてください
まずは週末、体験に来てみてください!